2013年10月24日
台風の影響が出そうなところ。皆様注意しましょう。

地域: 東海地方
[気象状況]
台風第27号は、26日にかけて日本の南を北東に進む見込みです。台風第27号からの暖かく湿った空気の影響で、24日から25日にかけて、西日本を北上する前線の活動が活発となるため、東海地方では三重県や愛知県で局地的に激しい雨が降る見込みです。
また、東海地方の海上では、26日にかけてうねりを伴ったしけの状態が続くでしょう。
[雨の予想]
東海地方では、24日昼過ぎから雨の強まる所があり、三重県では、24日夜から25日明け方にかけて、愛知県では25日夕方から、局地的に激しい雨の降る所がある見込みです。
26日は、台風第27号の進路によっては、局地的に非常に激しい雨の降るおそれがあります。
26日にかけて雨が断続的に降るため、総降水量が多くなる見込みです。
25日までに予想される1時間雨量は、いずれも多い所で、
三重県 40ミリ
愛知県 30ミリ
岐阜県 25ミリ
静岡県 25ミリ
25日12時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で
三重県 200ミリ
静岡県 100ミリ
岐阜県 80ミリ
愛知県 80ミリ
26日12時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で
三重県 100から200ミリ
岐阜県 100から150ミリ
愛知県 100から150ミリ
静岡県 100から150ミリ
台風第27号の進路によっては、降水量は増えるおそれがあります。
[波の予想]
東海地方の海上ではうねりを伴い、しけるでしょう。25日までに予想される波の高さは、
三重県 外海 5メートル 内海 3メートル
愛知県 外海 4メートル 内海 2.5メートル
静岡県 外海 3メートル
[防災事項]
低地の浸水、河川の増水、土砂災害、高波。
[補足事項]
今後の台風情報や地元の気象台が発表する警報、注意報、気象情報などに留意してください。
次の「大雨と高波に関する東海地方気象情報」は、24日16時頃に発表する予定です。
災害情報を共有
この地域の他の災害情報
全般台風情報、台風第27号:日本
気象庁 - 1 時間 5 分前に更新
気象情報について
ニュースなどで「気象庁では、○○に関する(気象)情報を出して警戒を呼びかけています」という言葉が流れることがあります。気象庁は、警報・注意報に先立って注意を呼びかけたり、警報・注意報を補完したりするために「気象情報」と言う情報を発表しています。 気象情報も、警報や注意報などと同じように関係行政機関、都道府県や市町村へ伝えられ、防災活動等に利用されるほか、報道機関などを通じて地域住民の方々へ伝えられます。「気象情報」は、警報や注意報と一体のものとして発表し、内容を補完するなど、防災上重要な情報です。是非とも有効にご活用いただきたいと考えています。
Posted by はままつ情報 at 11:54