2012年03月09日
初めて行く浜松のブログ村!

昨日の夜ですが、初めて浜松のブログ村に参加してきました。
そもそもブログ村というのは浜松の和田さんというITコーディネーターをしている方が、
初めての方でも誰でも参加出来るような方々と集まり、ブログの話や、
他の話等をして進める会です。昨日で丁度七年となったみたいで、
そのしっかりとやり続けている長さってのはやっぱり大事なだと身にしみて思いました。

自分は初めての参加だったので、一緒に開催されている中野さんという方から色々と教えていただいたのでしたが、まずは場所の提供という事や、人と人とのつながりを考えて進めて続けているという事、それから広がっていったがある等など、お話を沢山聞く事ができました。
参加している方はブログをどう使うのか、
どう操作したらどうなるのかと言う風にしっかりとお勉強していました。

そして嬉しいのがお茶タイム!!
これってやっぱりどこのブログ村でも導入したほうがいい休み時間ですね、
これぐらいしっかり食べ物持ち寄りOKにしたら、
ブログのネタになるし、持ってきた人がお店をしているのであれば、
そのお店のアピールに絶対なるし!

こちらちっくんさん(ちっくんのポジポジ便り)たこ焼き、お好みやさんの差し入れです、
即売り切れていました、やっぱりうまかったです。

それからコーディネーター中野さんが緑茶と団子、あんこを組み合わせて作った新しい商品!
これもおいしかったー!やっぱり緑茶は静岡おいしいし、それを団子にしたのもいい!
さらに一風変わったデザイン?の団子で、食べるのも楽しい。
そんな新しいアイディアが外へと出ていくのがやっぱりいいですねー

そんな感じで皆様和やかに色々と食べていました。
皆様軽くお話もできるし、ブログの事も質問できるし。

自分はぽん菓子をたべてましたw
沖縄では「はちゃぐみ」と言われているお菓子の元ですね。
元をばりばり食べるのもうまかったので、もっとやり方次第でいい事ができそうだと思いました。
とにかく初めてのブログ村。
初めての場合、初めて情報が多すぎて、ちょっと倒れそうになった瞬間もあったのですが、
それは一応回避できたので、良かった。
そしてブロガーさん達が自発的、自分で進めて行っているのがやっぱり一番いい所だと思いました。
そこから横のつながりが出来て、信頼づくりが出来るのではと。
みんなやっぱり協力して進めて行きたい所ですね。
Posted by はままつ情報 at 09:53
│ブログ村